小正月2024
青苧復活夢見隊:2024/01/15
2024年1月14日(日)
小正月行事を行いました。
□2日前に作っておいた巾着もちと十六団子も飾って完成
□雪中田植えを行う三人の早乙女
□祝詞奏上
□玉串拝礼
□周りには雪がない晴天の中でセレモニー終了
□午前・午後、共に満席
□あんこ、きなこ、なんば(辛味)、雑煮のもちづくし
そこに、田楽豆腐、青苧の茎煮、おひたし、漬物の小正月料理
□最後に私たちもお昼ごはんでいただきました
□しばらくこのまま展示するようです
初めて参加した小正月行事。
雪中田植えは祝詞奏上や玉串拝礼もある神聖な儀式でした。
晴れた空のもと冷たい風が吹いていたのですが、神事のため早乙女さんたちは素手で100束を挿してくれました。
見学してくださった方もおられたのですが、本格的なカメラを構えた方もいらして、リクエストに応えながらの雪中田植え。
早乙女さんたち、ありがとうございました。
予約開始から、あっという間に定数に達した小正月料理。
体調不良等によるキャンセルもなく、予約分すべて皆さんに召し上がっていただけました。
いつもの御膳よりは品数が少ないものの、おもちがメインで、しかも食べ応えのある田楽豆腐もあるので、お腹いっぱい満足していただけたようです。
気になる方は是非、次回お申し込みください。
子どものころから当たり前のように続いてきた地域の伝統行事。
それらが「続いている」ことは当たり前ではないのだ、と大人になってから感じるようになりました。
早乙女さんたちのように若い方から関わってもらうのも伝統行事の存続には大切なことです。
豊作を祈願する小正月行事。
わたしたちは食べたものから生かされています。
作物を育て収穫し、そこから命をいただく限り、ずっと続けていきたいことです。
記:handa
- 小正月行事開催のお知らせ
- テレビ放映のおしらせ
- さくら と 御膳 と 芋煮会 ③
- さくら と 御膳 と 芋煮会 ②
- さくら と 御膳 と 芋煮会 ①
- 伝統食のつどい2024
- 青苧御膳2024③
- 青苧御膳2024②
- 焼畑2024
- ホームページ及びメール不具合に関するお知らせ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (3)
- 2021年5月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2019年5月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (2)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (4)