お知らせ

2013年2月の記事

これは何の壁

青苧復活夢見隊:2013/02/23

世の中には意味の良く分からない規則があるものです。

 

青苧入りアイスクリーム出来てます。

成分分析もして、鉄分やビタミンなど様々な栄養成分が高いことも分かりました。

量はアイスタンク2リットル中、青苧は20グラムほどと微々たるもの。

青苧うどんやひやむぎは既に商品化して販売しています。

うどんなどと違ってアイスは加熱しないからというような、加熱非加熱も問題にはならないようです。

それなのに、アイスとなると「食歴がないから」ということで許可が下りないのです。

もともと青苧は繊維部分を取るのが目的で、その方面での歴史は文献などを辿れば何百年と続いてきたことを証明出来ます。

ただ、葉っぱや茎を食べていたという記述は見られません。

だから食べても問題はないのだけれど、歴史がないということで許可されない。

なんともやるせない話です。

 

やるせない話だけれども、じゃあどうしたらいいのかなということで、米沢女子短期大学の齋藤寛子先生にお話を伺いに行ってきました。

食歴と言われてもないものはないのだから、その点では先生もお困りでしたが、他の商品開発についていろいろとヒントをいただきました。

先生が注目されたのは鉄分。

鉄分含有が多いといわれるほうれん草に比べても青苧はさらに多くの鉄分を含んでいます。

それに注目して、女性向けの商品が作れないか。

それから、青苧はよもぎなどと同じように食品に練りこんで使えますが、よもぎのような香りはありません。

それなら逆に香りがないことを売りに出来ないか。

その他にもいくつか先生ならではの提案をしていただきました。

いろいろな人の話を聞くというのは、視点が違って勉強になるものです。

 

東京メトロと都営地下鉄のホームを隔てる地下鉄九段下駅の「バカの壁」。

猪瀬都知事の提案で現在撤去中です。

壁を作るも壊すも人次第。

初めから壊すものなら作らないほうがよっぽどましです。

行政側の人はいつでも利用者の立場になって余計な壁は作らないで欲しいものです。

最近のお知らせ一覧

月別のお知らせ